市川SA(北行き)
北行きと南行きは地下通路で繋がっています。
施設概要
マークの説明 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
駐車場台数 | |
---|---|
普通車 | 36台 |
大型車 | 10台 |
身体障がい者用 | 2台 |
トイレ | |
---|---|
男子 | (小)10(大)3 |
女子 | 10 |
身体障がい者 | 男女 各1 |
営業施設情報 | |
---|---|
レストラン・売店 | ![]() 19:30(ラストオーダー) |
情報コーナー | 8:00~20:00 |
自動販売機 | 24時間 |

一面ガラス張りの開放的な店内では、のどかな風景に囲まれ、清々しい気分で食事をお楽しみいただけます。各テーブルには、窓から見わたせる市川町の風景や言い伝えをスタッフの手書きPOPでご紹介しております。

北行きでは、姫路や赤穂にまつわる商品を、南行きでは、城崎や朝来のお土産品を多数販売しております。 サービスエリアでゴルフクラブを購入できるのは、ゴルフクラブ発祥の地といわれる市川町ならではです。
イチオシメニュー
NEW 岩津ねぎたっぷりあんかけうどん 800円(税込)とたっぷり玉子のふわとろうどん 800円(税込)
![]() |
日本三大ねぎの1つ岩津ねぎを、たっぷり使用したメニューです。ダシでねぎを煮ることで、岩津ねぎ特有の甘みのあるとろっとした触感を楽しめます。 | ![]() |
地元市川町のタズミの卵を3個も使用した贅沢メニュー。卵の火入れにこだわった、ふわとろ触感が特徴です。鶏卵のダシの下には、但馬鶏のそぼろ、ゆず皮が入っており、味の変化を楽しんで頂けます。 |
特選親子丼 810円(税込)

やわらかい肉質の「高原但馬どり」と地元市川町の栄養満点で濃厚な「タズミの卵」を3つ使用した逸品。
小うどん付きのセットは860円(税込)にて販売しております。
播但ゆずラーメン640円(税込)

市川町「タズミの卵」と、神河町特産、柚子果実100%で作られた天然柚子果汁「柚子の精」を使用し、鶏ガラベースに柚子の風味が引き立つあっさりしたスープが女性に人気です。
おすすめ情報
タズミの卵

化学飼料は一切用いず、天然飼料と豊富なミネラルを含む天然水で親鶏を育てます。
自然飼料の豊富な栄養をたっぷりと吸収し、とっても濃厚でまろやかな「タズミの卵」は、こだわり卵として、新聞・雑誌・テレビなど様々なメディアで紹介されています。
当レストランでは『タズミの卵』を使用したメニューをお召し上がりいただけます。
※卵やカステラは季節限定で売店にて販売しております。
もちむぎ麺:4人前箱入【1,028円(税込)】半生2人前【463円(税込)】

一見すると蕎麦のようですが、食べてみるとコシのあるうどんのような食感。
ヘルシーで独特の香ばしさが人気を呼んでいます。
清き水と、豊かな実りに育まれた麺の中の逸品“そばにあらず、うどんにあらず、播州福崎名産もちむぎ麺”をお土産にどうぞ。
屋形菜園クラブ

採れたての新鮮野菜を販売しております。季節によって、また農家さんの状況によって納品される作物は様々です。形は不揃いですが、新鮮さはピカいちで、農家さんのご好意により、出来るだけ低価格で販売させて頂いております。
ゴルフクラブ:2,200円~6,600円

サービスエリアでゴルフクラブを購入できるのは、ゴルフクラブ発祥の地といわれる市川町ならではです。